世界一ふざけた夢の叶え方

夢は趣味でBOOWYカフェをすることです。人生に影響を与えてくれた本や昔組んでいたバンド「アンバランスショット」の曲をご紹介させて頂きます^_^

アンバランスショットショット「未来の中で」PV化


アンバランスショット「未来の中で」の鼻唄バージョンをPV化しました(^^)

 

「未来の中で」はバンドでやる歌謡曲をイメージして作った曲です。

 

歌詞は恋する二人の未来は迷路のようなものというメッセージを取り入れました!

 

鼻唄バージョン

www.youtube.com

 

バンドフルバージョン

www.youtube.com

 

寄り添っていた君の肩に
甘えていた優しさに
変わることない君への想い
ずっと見つめてた

呟いている愛の言葉
囁いている波の音
このまま二人海を眺めて
未来を探してた

少し冷たい海の風も
心地良く感じてる
落ちてゆく夕陽に二人
照らされたシルエット

迷路のような未来の中で
二人だけの輝くみちを
歩んでゆける導かれし者よ
夢が咲いてゆくよ

佇んでいた雨の中
優しく濡れた君の髪
思わずそっと肩を抱き寄せ
幸せ感じてた

ずっとこのまま時を止めて
咲いた夢枯れぬよう
信じたい変わることのない
繋がれた愛の絆

迷路のような未来の中で
この手だけは離さぬように
心に決めた導かれし者よ
夢が咲いてゆくよ

少し冷たい海の風も
心地良く感じてる
落ちてゆく夕陽に二人
照らされたシルエット

迷路のような未来の中で
二人だけの輝くみちを
歩んでゆける導かれし者よ
夢が咲いてゆくよ

 

アンバランスショットのオリジナル曲「スピード」PV化

 


 

「スピード」はアンバランスショット後期の曲で一番早く出来た曲です(^^)/

 

布袋さんのギターをイメージしています!

 

歌詞は恋する気持ちのテンションがどんどん加速していくイメージで書いています。

 

www.youtube.com

 

 

 

「スピード」

アクセル踏む夜のハイウェイ
光の矢をくぐり抜けて
ハンドルを切る目指せフューチャー
きらめく星道標に

激しい恋に溺れるままに
お前のキスがギアを変えていく

走り出した俺はうねりを上げて
加速していくスピードスピード
苦い過去が全て夜風の中へ
サイドシートはお前のものさ
もう止まれないスピード

透けた素肌甘い蜜を
手にするまで

賑わう街裏はデンジャー
甘いスリル弄んで
占い師はすべてフェイカー
心の隙間伺っている

大事なものに気づいた俺は
惑わされない側にいるから

走り出した俺はうねりを上げて
加速していくスピードスピード
誰もいない場所で癒しておくれ
俺のハートはお前のものさ
もう止まれないスピード

2人だけの甘い蜜を
手にするまで

 

アンバランスショットのオリジナル曲「闇が消えるその前に」PV化

f:id:dreaminsyun:20200118234240j:plain


20年前に組んでいたバンド、アンバランスショットの曲で

初めてPVにした曲です(^^)/

 

「闇が消えるその前に」

 

この曲はアンバランスショットの10曲目くらいの曲です。

 

当時イントロが思いつかず(笑)一層の事イントロを無しにして作った曲で

結果的にその方がインパクトが強くなりました(^^)/

 

歌詞は
恋する彼女への気持ちはより強くなっていくのに
想えば思うほど彼女の自分への気持ちが遠く小さく感じてしまう
恋心を詩にしました。

 

 

www.youtube.com

 

「闇が消えるその前に」

 

恋に焦がれた少年の瞳は
忘れかけてた自分のようさ
熱く流れる涙の訳は
心の痛みを流してほしいのさ

朝まで何度抱きしめても
お前の心まで奪えやしないさ

I just looking for you lonely my heart
独りにしないでおくれ
愛も夢も心もお前に捧げるから
I just waitting for you give your heart
愛してくれるだけでいいから
この夜の闇が消えるその前に

I just keep on love you いつまでも
笑顔を忘れないで
悲しみさえ勇気に変わるはずだから
I just waitting for you give your love
微笑みくれるだけでいいから
この夜の闇が消えるその前に
消えるその前に 

 

 

 

オリジナル曲のウェディングソングをPV化しました「YOU and I」

f:id:dreaminsyun:20200118012759j:plain


私は20年ほど前にアンバランスショットというバンドを組んでおり(担当BASS)

 

その時のオリジナル曲の1曲目が「YOU and I」というウェディングソングでした。

 

その時に録音した音源に自分の結婚式の写真を使用してPVを作成しましたので、

 

youtubeにアップしました(^^)/

 

もしよければぜひ観てください♬

 

よろしくお願いします

 

「余談」

録音は自宅で近所迷惑にならないように布団をかぶりながら歌って録音しています(笑)

www.youtube.com

 

歌詞

「YOU and I」

 

 

キャンドルライトに染まる
懐かしい想い出たち
素敵な日々を過ごしてきた2人
寄り添って映ってる

出会った頃の君は
俯向いた照れ屋さん
くだらない僕の話しを
喜んで笑ってくれた

YOU and I これから2人きりで
明日の光り目指して
YOU and I 築いてゆく未来を
いつまでもどこまでも その先もずっと
愛し合って抱きしめ合おう
この愛を永遠に

初めて喧嘩をしたとき
2人とも意地を張って
口も聞かない日々はとても
寂しかった

涙を見せた君に
かける言葉もなくて
無力な僕に気付いて
虚しい気持ちになった

YOU and I この先2人には
辛い日々もあるけど
YOU and I 助け合って生きてゆく
君がいつもそばにいれば 優しくなれる
僕らはきっと幸せになる
この気持ち忘れない

YOU and I これから2人きりで
明日の光り目指して
YOU and I 築いてゆく未来を
いつまでもどこまでも その先もずっと
愛し合って抱きしめ合おう
この愛を君だけに 

 

 

 

何かしたいけど何をしたらいいかわからない人に読んでもらいたい本「ゼロ」感想

私は正直、著者の堀江さん(ホリエモン)のイメージが傲慢な人だと思いあまり良い印象がなく、本も読んだことがありませんでした。しかしふとしたきっかけでユーチューブや講演などを聞く機会があり、、そうではないなと感じ本書を手にしました。

 

f:id:dreaminsyun:20191220093356j:plain

この本では最初に抱いていた堀江さんのイメージ(金の亡者、犯罪者、横柄、冷たい)とは全く違い、仕事に真面目、努力家、仲間思い、人間味などを感じました。

また、私のようにごく普通の人でも起業したり、夢を叶えたり、時間やお金から自由になることが出来る。そのようなパワーまでいただけます。

では、どんなことが書いているのか生い立ちからご紹介していきます。

 

 小学生〜大学生までの堀江さん

f:id:dreaminsyun:20191220095111j:plain

決して裕福ではない家庭であったため、本は百科事典くらいしかありませんでした。そんな暮らしでも堀江さんはその百科事典の「あ」から読み進めて、読破するような子供だったようです。

中学生になりコンピュータと出会い、友達と遊ぶことより、誰かが作った世界で遊ばされるファミコンより、自分の世界をつくれる(プログラミング)にハマりました。

そして中学生の時にアルバイトをしてパソコンを買い、14歳の時にアルバイト先から依頼があり、大掛かりな本来なら業者に委託するほどのシステム移植をできるかどうかもわからなく、やったこともないのに即答で請け負います。


1ヶ月試行錯誤し無我夢中でプログラミングし、ご飯のときもお風呂に入っているときもシステムのことを考え作業を無事成功させ、報酬10万円を得ます。
中学生にしては大金でしたが、その時は金額はどうでもよかったようです。
自分の能力で大好きなプログラミングを通じて誰かを助け、報酬を得ることができたという事実。
「働くってこういうことなんだ」
自分の作ったシステムに皆んなが驚きの声を上げ、握手を求められ、流した汗が誰かの役に立つ。仕事をやり遂げた時の達成感、誇らしさ、報酬を得た喜び。生まれて初めて自分の存在を認めてもらった気がしたと書かれています。

コンピュータにハマり過ぎて進学校のトップ10クラスだったのが、202人中199 番まで落ちました。
母親にコンピュータを捨てられ、一度は持ち帰ったものの高校には入ったが、インターネットもない時代、パソコンも埃をかぶるようになり堀江さんは麻雀、ゲームセンター、ビリヤード、遊びに切り替わっていきました。

そんな生活にも嫌気がさし、環境から抜け出すために東大を目指します。

努力するのではなく「ハマる」何もかも忘れるくらいに没頭すること。それができれば楽しくなる!という方法で、結果的に現役東大に合格。あからさまに劣等生だったため、職員室は大騒ぎだったようです。

しかし、東大に入ると麻雀やゲームなどをし、堕落生活に戻ってしまいます。

そこで、このままだと、一生このままだと考え600万の借金をして起業(有限会社 オン・ザ・エッヂ設立)、その10年後に強制捜査されます。

 

刑務所時代

 

f:id:dreaminsyun:20191220094521j:plain

 独房生活の情緒不安定な時にかけられた

「自分には何もしてあげることもできないけど、どうしても寂しくて我慢できなくなったときには、話し相手になるよ」という言葉に

声を震わせて泣きじゃくった場面があり、堀江さんはこの若い刑務官にずっと本当に本当に感謝しているとつづられている場面や、無類の寂しがり屋なところも描かれています。

特に「ひとりになれる時間が必要だ」という気持ちが理解できない。できれば朝から晩まで誰かと一緒にいたいという、かわいい一面が見られて普段のキレキレなイメージとは違い人間味が感じられます^_^

 

 

 

心に残った言葉

 

f:id:dreaminsyun:20191220094428j:plain

お金がほしくて働いているわけではない。
あなたはいま、働くことを「なにかを我慢すること」だと思っていないだろうか?そして給料のことを「我慢と引き替えに受け取る対価」だと思っていないだろうか?もしそうだとしたら、人生はネズミ色だ。

 

人生の中で、仕事はもっとも多くの時間を投じるもののひとつ。そこを我慢の時間にしてしまうのは間違っている。

 お金(給料)とは「もらうもの」ではなく「稼ぐもの」

 

人生が豊かになっていかない根本原因は「時間」
お金を「もらう」から「稼ぐ」仕事に変えていこう。
儲けるために働くのではなく、お金から自由になるために働く。

 

やりがいとは「見つける」ものではなく、自らの手で「つくる」もの
どんな仕事であっても、そこにやりがいを見出すことはできる。

 

人はなにかに「没頭することができたとき、その対象を好きになることができる」
スーパーマリオに没頭する小学生はゲームを好きになり、ギターに没頭する高校生は音楽を。

読書に没頭する大学生は本を好きになる。営業に没頭すれば、仕事が好き。 

大切なのは順番。
「仕事が好きだから、営業に没頭する」のではない。逆で「営業に没頭したから、仕事が好きになる」
仕事が嫌いだと思う人は、ただの経験不足。仕事に没頭したことがない、それだけの話。
没頭するコツは「自分の手でルールをつくること」

 

やりたいことがないというのは嘘
「できっこない」と自分の可能性にフタをしている
物事を「できない理由」から考えやるのか、それとも「できる理由」から考えるのか。それだけ。
突き抜けられるかどうかは、能力の差ではなく、意識の差

 

感情で物事を判断するとロクなことにならない。
「悩む」と「考える」の決定的な違い
「悩む」とは物事を複雑にしていく行為。「考える」は物事をシンプルにしていく行為。

 

みんな塀の中にいるわけどもないのに、どうしてそんなに不自由を選ぶんだ?
「自由とは心の問題」

自由と責任は必ずセットになっている。

 

毎日8時間睡眠を取るように心がけている。
1日24時間しかないからこそ、しっかり8時間眠り、残りの16時間を無駄なく意識する。眠ったことにより集中力が段違いに高まる。 

 まとめ

 

f:id:dreaminsyun:20191220094407j:plain

本書を読み、自分がいかに言い訳をしてやりたいことをやってこなかったかわかりました。成功、夢を叶えること、豊かな生活を送ること、全てはチャレンジの上に確立し、能力の差ではなく、意識の差だと勉強になりました。

 

そしてハマるという大切さ。

順番が大事ということ。 →これはたくさんの成功者が口を揃えて言いますね!

 

好きだからハマるんじゃない。ハマるから好きなるんだ!

良い言葉です^_^

 

皆さんは夢を諦めていませんか?「出来ない理由」を探してませんか?「出来る理由」を探して実行する方が絶対楽しいですよね!

私の趣味はBOØWYカフェをすることですが、現実を知り諦めていました。しかし、この本に書いているように「できっこない」と決めつけていたんだなと思いました。お金と時間が自由になれば夢にかなり近づけるんじゃないかと考えています。

おかげさまで、今はブログやユーチューブにハマってます笑

 

もし、皆さんにも諦めかけていた夢や好きなこと、やってみたいことが少しでもあるなら、、、いえ、今は無くても見つけたい方は、一度読んでみてはいかがでしょうか。^_^

背中を押してくれる一冊になると思います(^^)

 

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく

  • 作者:堀江 貴文
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

幸せになりたい人が読む本「世界一幸せになれる7つの魔法」感想

本書は全て実話です。
普通にサラリーマンの共働きの家庭に生まれ、普通に短大を卒業し保険会社に就職した、特別な才能も特技もない普通の女の子が、斎藤一人さんと出会い、「幸せになる7つの方法」を教わり、仕事、人間関係、恋愛、金銭、人生がすべてうまくいき、奇跡をおこされた宮本 真由美さんの体験談を書かれた本です。

 

f:id:dreaminsyun:20191216012449j:plain

 

斎藤 一人さんとは


「スリムドカン」や「ダイエット青汁」などのサプリメントを扱う「銀座まるかん」の創業者で、累計納税額が日本一の実業家。

 

私は斎藤一人さんを本書で知りました。かなり有名な方だったんですね。

一人さんの話はスピリチュアルな話や神様がよく出てきます。

信じる信じないはもちろん読者次第なのですが、本書に出てくる「7つの魔法」は成功者がよく話される内容にとても似た部分があり、非常にためになるものでした。

その中で印象に残っている言葉をご紹介します(^^)/

 

f:id:dreaminsyun:20191216011909j:plain

幸せになれる行動、考え方、あり方

・この世で起きることって、本当はその人がいつも考えていること

 自分自身の考えが、現実を引き寄せている


 いくらカレーうどんを食べたいと心のなかで思っていても、「ざるそばください」といえば「ざるそばが出てくる」
 その人の人生って、その人が話す言葉そのもの

 

・不幸を感じるのは暇だから

 

・最悪のことを考えながら幸せになんかなれない

    神様は取り越し苦労と持ち越し苦労が大嫌い
 過去に起きてしまったことをいちいち持ち出して、いちいち心配したり不安になる。

 

完璧にしようとしない
 完璧にしようとすると疲れる。完璧にしようとするよりも、失敗を恐れずのびのびと楽しく出来るほうがいい

 

・上気元でいること。
 中機嫌は機嫌が良かったり、悪かったり普通の人。普通のことしていたら普通のことしか起きない。
 上気元は心はどうでもいい。顔だけはいつも笑顔でいること

 

・笑顔でいることはどんなボランティアよりも、最高のボランティア。
 不機嫌な顔をして、ブスっとした顔で、「何が悪いんですか?」って悪いよ!まわりの人が迷惑なんだよ。

 まわりの人が気分悪くすることをしてはいけない。

 

体は食べ物でできている。腸を大事にする

 

・いいこと聞いてもやらないのは寿命

 

 ・嫌なことがあった時に上気元でいれる忍耐強さが必要

 

・人間にしか出来ないこと3つ
 「笑顔、おしゃれ、言葉」
 この3つを上手に使う、逆のこともできる。せっかくの笑顔をつまんない顔、地味な服、せっかくの言葉で、ひとを傷つける
 神様がくれたこの3つの逆のことをしていて、幸せになんてなれるわけがない

 

・世の中で一番かっこ悪いことは人によって態度をかえること

 

・自分に一番近いところにいる人に「ありがとう」と言わないといけない

 

・自分のことしか考えてない、その性格が間違っている

 

f:id:dreaminsyun:20191216011938j:plain

まとめ


この本を読んで「上気元」(上機嫌)が大きく幸せに関わると感じました。

それはそうですよね、幸せとはなるもんじゃない、感じるものだとよく言ったものですから^_^


私の好きな言葉の「嬉しいから笑顔じゃないんだ、笑顔でいるから嬉しいことが起こるんだ」や予祝「先に成功を祝い、成功した時のワクワクやトキメキを想像し、その気持ちで取り組むから成功するんだ」にも通ずるものがあります。

 

私も随分身をもって経験してきました。
笑顔でいると運が良くなるんです。笑顔って目尻は下がり、口角は上がるので顔が

〇みたいなりますよね笑、逆にムッとしていると眉毛はつり上がり、口元はへの文字みたいになり顔は✕みたいになります笑
だから笑顔は〇、不機嫌は✕です笑

 

f:id:dreaminsyun:20191216012015j:plain

斎藤一人さんの魔法はどれも意識一つで簡単に取り組めて、ほとんどお金がかかりません。そしてすぐに実行できるものらばかりですので、一つでも二つでも出来れば今よりも幸せを感じれるのではないでしょうか^_^
読むだけでは価値がありませんので、素直にやってみようと思える方にはおすすめの本です(^^)

 

斎藤一人 世界一幸せになれる7つの魔法 (PHP文庫)

斎藤一人 世界一幸せになれる7つの魔法 (PHP文庫)

  • 作者:宮本 真由美
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2015/10/03
  • メディア: 文庫
 

 

自分の人生これでいいのか?と思ってる人に読んでほしい本「あした、死ぬかもよ」感想

私は自分で言うのも何ですが、やりたいことをやって、欲しい物も買って、満足してました。

しかし、それは自分なりの常識の枠内の考えです。


高卒の自分が叶えれる範囲で考えた理想の中での満足。

それでも充分といえば充分ですが、40歳を超えてもうひと花咲かせたいと考えるようになりました。

この本はやりたいことをやり残した方、人生に後悔してる方、夢がある方、何をしたらいいかわからない方、もっと人生をよくしたい方など、いろんな人に読んでいただきたい本です。

 

f:id:dreaminsyun:20191215012025j:plain



人生を終えるとき、どんな気持ちになっていたら最高ですか?

本当にやりたいことをやっている人生と、本当はやりたくない人生、どちらかを選ぶとしたら誰もが前者を選ぶでしょう。


しかしながら、このままの生き方を続けると、人生最後の日に90%の確率で後悔することになりそうです。

 なぜなら、こういうアンケート結果があるからです。
次の質問はアメリカで、90歳以上のご老人に聞いたものです。

「90年の人生を振り返って唯一後悔していることはなんですか?」

この質問に対して、なんと90%の人が同じ答えでした。

それは、、、

「もっと冒険しておけばよかった」

あの自由な国、アメリカでさえこの答えです。

私たちはどうでしょう?

 

好きな人に告白できていますか?

転職しぶってませんか?

夢あきらめていないですか?

この本では、人生最後の日に笑って死ねるための27の質問によって、最後の日に後悔しない方法が書かれています。

f:id:dreaminsyun:20191212154256j:plain

人生最後の日に笑って死ねるための27の質問


27の質問は興味深いものばかりですが、さらに抜粋して紹介します。

・どんな制限を自分につけているだろうか?

・いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日てあっても深刻ですか?

・あなたにとって理想の人生とはなんでしょう?
 人は心からときめいたとき、どんな苦労も乗り越える力を持つ

・いつかやる!あなたのいつかはいつですか?

なんのために、この命を使いたい?

・半年後死ぬとしたら、いまの仕事をやめる?

・今日飲むお茶が最後のお茶だと思ったら、今までと何が変わる?

 

この質問の中で紹介された、人生を考えさせられる詩と話がありました。

 

ナディーン・ステアさんが、85歳の時に書いた詩

「もう一度人生をやり直せるなら」

人生をもう一度やり直すとしたら、今度はたくさん失敗したい。

そして肩の力を抜いて生きる。

もっと柔軟になる。今度の旅よりももっとおかしなことをたくさんする。

あまり深刻にならない。もっとリスクを冒す。

もっと山に登って、もっと川で泳ぐ。

アイスクリームを食べる量は増やし、豆類の摂取量は減らす。

問題はは増えるかもしれないが、想像上の問題は減るだろう。

というのも、私は毎日常に良識ある人生をまともに生きてきた人間だからだ。

もちろん、バカなことも少しはやった。

もし生まれ変わることがあったら、バカなことをもっとたくさんやりたい。

何年も先のことを考えて生きる代わりに、その瞬間だけを生きたい。

私はどこへ行くにもいつも万全の準備を整えて出かけるのが常だった。

人生をやり直すとしたら、もっと身軽な旅をしたい。

もう一度生き直すとしたら、春はもっと早くから裸足で歩きだし、秋にはもっと遅くまで裸足でいる。

もっとたくさんダンスに出かける。もっとたくさんメリーゴーランドに乗る。

もっとたくさんのディジーを摘む。

それぞれの瞬間をもっと生き生きと生きる。

 

f:id:dreaminsyun:20191212154834j:plain

 少年非行兵の教官「藤井中尉」の話

 教え子たちが次々に特攻隊として死んでいく。

しかし、教官の自分は安全な場所にいる。

「日本が大変な時に、オレは教えるだけで本当にいいのか」

藤井中尉の自問自答が始まるのです。

 

特攻に飛び立つ少年と違い、教官の中尉には、妻も子どももいました。

自ら特攻志願すれば、妻と子どもとは永遠にサヨナラです。

妻は特攻に行くのは大反対で、夫の志願を来る日も来る日も懸命に思いとどらませようとしました。

藤井中尉は悩んだ末、選んだその道は、、、教え子に対して、

「お前たちだけを死なせない」

そう、命を投げ出す道でした。

しかし、面倒を見なければいけない家族が多い将校は採用されないのが原則。

志願は却下されました。それでも藤井中尉の決意は変わらず、嘆願書を再提出するのです。

 

夫の固い決意を知った妻の福子さん(当時24歳)は、

「私たちがいたのでは後顧の憂いになり、思う存分の活躍ができないでしょうから、一足先に逝って待っています」

という遺書を残し、3歳間近の長女・一子ちゃんと、生後4ヵ月の次女・千恵子ちゃんに晴れ着を着せて、厳寒の荒川に身を投げたのです。

妻子の死を知り、藤井中尉(当時29歳)は、今度は指を切って、血ぞめの嘆願書を提出。ついに特攻志願が受理されるのです。

 

 皆さんはなんのために、この命を使いたいですか?

f:id:dreaminsyun:20191212154324j:plain


 

 心打たれる名言


・やれる可能性があるやつが努力しないのを見ると胸倉つかんで「俺と変われ」と言いたくなる

「23歳で白血病で亡くなった悠季くんが、生前に残した言葉」

 

・人が死んだあとに残るものは、集めたものではなく、与えたものである

by ジェラール・シャンデリ

 

・これをやったら次回出られなくなるんじゃないか、なんて考えないようにしてる。

人間いつ死ぬかわからないから、その時のすべてを出しきりたいんだ。

おれはいつ死ぬかわからないし、見ている人もいつ死ぬかわからない、

視聴者が最後に見た江頭が、手抜きの江頭だったら申し訳ないだろ?

by 江頭2:50

 

f:id:dreaminsyun:20191212154348j:plain

 

まとめ


ひすいこたろうさんは「世界一ふざけた夢の叶え方」でも書いてましたが、赤面症の冴えない会社員→ベストセラー作家へと夢を叶えた方です。
私は自分のやりたいことをして、成功している方をリスペクトしていますし、自分もそうなりたいと考えています。
今はサラリーマンですが、将来は自分の夢を叶えたいです。
夢は趣味でBOØWYカフェをすること。
今の仕事は嫌いではないですし、良い職場です。
しかしながら、自分の夢を叶えるには従業員をしていては、人生何回あっても不可能です。
やはり自分のビジネスをもたないと叶えれない夢ですので、いま正に後悔しないように行動すべきだと日々チャレンジしています。

この本には、「面倒くさい」とか「今度やろう」、「我慢しよう」「忙しい」などの消極的な言葉を出さなくなる習慣が身につく本です。
もし完全燃焼していない人生だなぁと思った方はぜひ読んで下さいね^_^

 

 

あした死ぬかもよ?

あした死ぬかもよ?

  • 作者:ひすいこたろう
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2012/12/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

スマートフォンで画像に囲いや矢印、コメントを入れる方法(初心者用)

私は職場でスマートフォンを使って情報を共有することが多いのですが、最近は言葉で長い文を作って共有するよりも、画像を添付して短い文で共有するという傾向になってきています。

今までは画像を編集するといっても手書きで文字をかいたり、囲ったりして対応していましたが、編集できるといいな。と思い調べてみました。

 
私みたいな初心者にでも出来る簡単な方法をご紹介します(^.^)

 

①「Skitch」というアプリをインストールしてください。

 

f:id:dreaminsyun:20191207012328j:plain

 ②インストールしてアプリをたちあげる

f:id:dreaminsyun:20191207012407j:plain

 

③左下の「写真」をクリック

f:id:dreaminsyun:20191207012344p:plain

 

④自分の画像のファイルから編集する写真を選ぶ

f:id:dreaminsyun:20191207012421j:plain

 

⑤矢印を入れたい場合は右下の「矢印」のマークをタップする

f:id:dreaminsyun:20191207012512j:plain

 

⑥好きなところに矢印を入れる。

f:id:dreaminsyun:20191207012435j:plain

 

⑦四角に囲む時は右下の矢印だったところを「四角」に変更

 文字を入れる時は矢印だったところを「a」にする

f:id:dreaminsyun:20191207012500j:plain

おしまいです。簡単ですね。

手書きするよりも断然わかりやすいので、ぜひ試してみてください(^^)/

 

職場の人間関係、夫婦関係を簡単に改善する方法

皆さん、日常の人間関係に疲れてませんか?


私はそういう時期もありましたが「相手の関心の持っていることに関心を持つ」ということでおもしろい程、改善しましたので、私が変わるきっかけの一つになった「鴨頭 嘉人さん」の講演をご紹介させていただきます(^^)/

https://youtu.be/Vg0SaqWq20E

 

鴨頭 嘉人

 鴨頭さんは(鴨さん)炎の🔥講演家として有名です。

19歳でマクドナルド株式会社にアルバイトとして入社し、23歳で正社員となられました。32歳の時には3300店舗中、お客様満足度日本一、従業員満足度日本一、セールス伸び率日本一を獲得し最優秀店長で表彰されています。

その後もたくさんの功績を残されていますが、2010年に独立されてます。

 

f:id:dreaminsyun:20191206014556j:plain

私は鴨さんの講演でたくさんのことを学びました。

ブログを始めて最初に書いた記事 ↓ の事柄は鴨さんと大嶋啓介さんの講演から学んだものがほとんどです。

 

www.dreaminsyun.com

 

特に夫婦関係では妻に「去年のあなたとは別人のようだ」と言われるくらい良くなりました笑

f:id:dreaminsyun:20191206014440j:plain



体感


私の場合は共働きなので、妻は子供たちのことで精一杯でした。
私は私で朝から終電まで働くので、私なりには大変でしたが、夫婦が仲良くなれる方が大切でした。

妻は一体、私に何を望んでいるか必死で考えました。

まず洗濯、洗い物、トイレ掃除、お風呂掃除、ごみ捨て、保育園の送迎、このくらいはすぐわかりましたので、やろうと思いました。

f:id:dreaminsyun:20191206014511j:plain

ここでの注意点は決して「手伝う」というNGワードを出さないことと、「たまにやるは奥さんの戦力にならない」ということ。

 

毎日自分の仕事だと思って当然のようにやっていました。たったこれだけのことで円満になれるなら絶対した方がいいですね笑

 

職場でももちろん対応できます。上司は私にどうしてほしいだろうか、アルバイトクルーはお店に何を求めているのか、お客様ならなおさらですね。

ぜひとも「相手の関心の持っていることに関心を持つ」実践してみてくださいね(^^)/

f:id:dreaminsyun:20191206014628j:plain

 

どう考えても相手が理不尽なことにストレスを溜めない方法

みなさん、普段の生活の中で些細なことにでも、ストレスが溜まることありませんか?

 

f:id:dreaminsyun:20191204012345j:plain

些細なストレス

 

・高速道路でのポイ捨て

・子供を連れて歩いてる時に前の人が歩きタバコ(下げた手が子供の顔の位置で危ない)

・順番に並んでいるのに守らない

・電車の中で大きな声で電話で話す

・銭湯でかけ湯をしない

 

こんな人いますよね?

腹を立ててはいけませんよ

 

なぜならこういう人達は人間1回目だから

 

YouTubeで紳助さんとダウンタウンの松本さんが良い話をされていた番組をみました。

www.youtube.com

 

内容

紳助さんの知り合いの方がチベットで旅行していた時に、生まれ変わった女の子とたまたま出会ったという話でした。

その少女は前世を覚えていて、その様子を両親にインタビューして教えてもらった内容がです。

 

3歳の時に家から何十キロ先も離れたところで買い物をしていたら急に娘が「家に帰りたい」と泣きました。理由をきいてみると自分の家はこの辺にあると言い、言われるがままに行くと本当に家がありました。自分は11歳で死んでその時の親の事や弟の事を語りだしました。それを聞いた両親は娘の言う「家族」を探すと、実在し11歳で亡くなっていることや弟の事などの思い出ばなしが、合致したというなんとも不思議な話です。

 

人は生まれ変わり、本来は前世のことをきちんと忘れさせてくれるようです。

 

人は良い事して徳を貯めて死ぬともう一度、人として生まれ変われる

悪いことしてる人は人には生まれ変われない

 

 

どうやら初七日の間に判断され、

49日以内に徳を積んだ人は人として生まれ変わる

悪いことした人は他のものに生まれ変わる。(植物かもしれない)

生命の数は変わらない。

ストレス回避

なので、エレベーターで優先順位も関係なく、先に入ってくる人は「人間1回目なのです」笑

そう思えば最初にあげた幾つかの事柄も少しはイライラも和らぎませんか?笑

 

高速道路から物なげる人は次は「痰壺」に生まれ変わるようですよ笑

せっかく人として生まれ変わったのに、次はもう人をさせてもらえない、、、。

 

 

f:id:dreaminsyun:20191204012421j:plain

真面目な人ほどストレスが溜まる

 

きちんとしてる方はきっと人間5回とか6回目なのでしょう笑

でも、自分が守ってるが故にストレスは倍増しますよね。でもいちいち腹立っていたら自分が病気になってしまいますので、試してみる価値ありです!なんせ無料ですから笑

それにちょっと笑えますしね(^.^)

簡単に音源(mp3データ)をYouTubeにアップする方法

 
先日、カセットテープの音源をデータ化するという記事をあげましたが、

今回はmp3データに変換した音源をYouTubeにアップする方法です。

 

www.dreaminsyun.com

色々やり方はありますが、私はパソコン系が大の苦手なので同じように苦手な方におすすめ出来るシンプルな方法をご紹介します(^^)/

 

 まずこちらの ↓ URLをクリックしてください。

「http://m3tb.com/」

mp3tu.be

 

 1こちらの画面が出ます

f:id:dreaminsyun:20191203005058j:plain

 

2「ステップ1」アップしたいファイルを指定

f:id:dreaminsyun:20191202095759j:plain

 

 3「ステップ2」音声(MP3)から動画を選択 

f:id:dreaminsyun:20191203005112j:plain

 

 4「ステップ3」スタートをクリック 

f:id:dreaminsyun:20191203005637j:plain

 

5 「ダウンロードへ進む」をクリック

f:id:dreaminsyun:20191203005128j:plain

 

6 次の画面に移るので「変換スタート(更新)」をクリック

f:id:dreaminsyun:20191203005150j:plain

 

7 個人的な予測ですが、曲の長さくらいの時間を待って

再度「変換スタート(更新)」をクリックすると「変換完了」になります 

f:id:dreaminsyun:20191203005206j:plain

 

8 次画面に移り「ダウンロード」をクリック 

f:id:dreaminsyun:20191203005220j:plain

 

9 下の部分にバーが出るので、「名前を付けて保存」で保存する  

f:id:dreaminsyun:20191203005232j:plain

 

10「ユーチューブ」のページを開く→「ログイン」→「動画アップロード」 

f:id:dreaminsyun:20191203005243j:plain

 

11 アップするファイルを選択

f:id:dreaminsyun:20191203005253j:plain

 

 12 公開設定などを入力する

 

これでユーチューブにアップロード完成です^_^

 

カセットテープをフル活用していた同世代の方、ぜひ、ユーチューブにアップしてみて下さい(^ ^)

 

因みにですが、私はこの方法でユーチューブにアップロード出来るようになりましたので、20年前に組んでいたバンド「アンバランスショット」の曲を配信させて頂きます^_^

 

一生懸命やってましたので、よろしければ聴いて頂けるととても嬉しいです(^^)

20曲くらいありますので、随時配信させて頂きます!

ベース(私)が不甲斐ないばかりに足を引っ張ってしまいましたが、このような形で皆さんに聞いて頂けることがとても嬉しいです!

 

www.youtube.com

成功を目指すにしても睡眠は削るべきではない。削るべきものとは!?

先日、ブログを毎日更新する事が成功への近道だという記事をあげました。
そこは全くブレてはいません。 

f:id:dreaminsyun:20191201231622j:plain

しかしながら、副業としてブログをされている方は毎日ブログを更新する余裕がありますでしょうか?

私は大半の方がNOだと思っています。

なぜなら余裕がないから副業して何とかしようと思うからです。
とはいえ、余裕がない=不可能ではありません。

 

www.dreaminsyun.com

 

 

 

可能にするには


「余裕」という言葉を調べると、

余裕とは必要以上に余りがあること。

ということは必要以上には、余りはないけど何かをやめれば、そこに何かをするのに枠が空くから副業することが可能となります。

 

削ってはいけないもの

f:id:dreaminsyun:20191201231738j:plain


睡眠と食事です。私は副業を始めてから睡眠を削って実行していました。

自分は睡眠は「4時間」あれば大丈夫だと思い(若い頃は空港で働いており、その時は大丈夫でした)続けてましたが、

40歳を超えると1日、2日は良いとしても、ずっとは厳しいですね、、、

途中眠くなったり、誤字脱字だらけだったり、結果的に効率が悪くなりました。

あと食事も食べなかったり、偏ったもの、簡単にすましてばかりだと、何だか身体が調子が悪いのです。

身体を壊すとそれこそお金があろうが、何にもなりません。

 

削っていいもの

f:id:dreaminsyun:20191201231828j:plain


自分が削ってよかったと思うものは、お酒とアニメや携帯漫画です。

今までは朝から終電まで働いた後は、至福のビールだと思い、ご飯を食べる時だけと決めてビール1杯と携帯でアニメを見ていました。
そうしていると、ご飯を食べ終わって1時間もすれば眠くなって、副業の仕事を次の日に後回しにしてしまう事が多々ありました。

ビールをやめて、アニメを見てた時間を人気のあるユーチューバーの動画を見ることにすると、非常に勉強になるのと、ネタが増えました。


ネタに困る

f:id:dreaminsyun:20191201231847j:plain

多くの方が、ブログを始める際に自分には「書くネタがない、何を書いていいかわからない、書き方がわからない」という理由で諦めていくのではないでしょうか。

私もそうでした。
ブログ村などで少しずつ読んで下さる方が増えてPV数が上がっても、忙しくてネタ切れで更新出来なければまたランキングが下がり、モチベーションが下がる。
同じようなことはないでしょうか?


何をネタにするか

f:id:dreaminsyun:20191201231922j:plain

先日、人気ブロガーのマナブさんのツイッターで、人生をコンテンツ化すると幸福度が高まる件ということをあげられてました。

正しくそうだなと思いました。

manablog.org


自分の場合は何の取り柄もない41歳のおっちゃんというのが武器になります。


普通は取り柄ない×趣味ない×書くネタない×ですが、

発信する人は取り柄ない、趣味ない、書くネタがないは決して×ではありません。
挫折する人の気持ちが全てわかる→○

オリエンタルラジオの中田さんも言ってましたが、コンプレックスの裏側に才能がある。と、、

 

まとめ

サラリーマンをやりながら、副業で稼いで成功する!というのは並大抵の事ではないですが、サラリーマンの仕事をしてるとき以外の全ての時間を費やせば不可能ではないはずです!!それが普通の人であっても。

 

ただ、削るものの選択を誤れば健康を失い、成功も失い、大切な人も失って不幸になる可能性大!(食事と睡眠は削らないでください)

逆に上手に時間を使えば、大事なものは失わずネタにも困らず継続できるのではないでしょうか。

 

私の場合は通勤電車で携帯漫画を読んでいたのをやめて、スマホで記事の下地を書くようになり、食事中に次の日の情報(ネタ)を仕入れる。寝る前に記事を完成させる。という習慣になりました。

 

今後もせっかく取り柄なく41歳まで生きてきましたので、同じようなことで悩んでいる方へ何か一つでも役に立つ情報を記載できるように励みます( ◠‿◠ )

 

カセットテープの曲をデータ化するには(簡単な方法「mp3」に変換)

皆さんはカセットテープをお持ちでしょうか?

 

私は先日、実家に帰った時に部屋の整理をしていたら懐かしいものがいっぱい出てきました。

 

その中に20年前に組んでいたバンドのオリジナル曲が入ったカセットテープがいくつか出てきました。

 

せっかくなのでデータ化して保管しようと思い調べてみました。

 

検索するとたくさん出てきますが、パソコン系が苦手な私は説明を読んでも何が何だかよくわかりませんでした。

 

しかし、そんな私でも簡単に出来るやり方がありましたので、ご紹介させて頂きます。

 カセットテープMP3変換プレーヤーを使う

Amazonで3000円弱で購入しました。

mp3に変換作業はとても簡単です。

 

f:id:dreaminsyun:20191201011049j:plain

f:id:dreaminsyun:20191201011230j:plain

 

 

 

カセットを中にセットして

 

f:id:dreaminsyun:20191201014546j:plain

 

 

イヤホンとUSBメモリをセットする

 

f:id:dreaminsyun:20191201013638j:plain 

 

「PLAY」ボタンを押す

 

f:id:dreaminsyun:20191201013354j:plain

 

曲を聞きながらデータ化を開始するところから「左から2番目のボタンを押す」

 

f:id:dreaminsyun:20191201013017j:plain

 

データ化中は「ココ」と指しているところが点滅。

 

f:id:dreaminsyun:20191201014134j:plain

 

データ化を完了するところで再び「2番目のボタン」を押す。

 

f:id:dreaminsyun:20191201013017j:plain

 

以上です。

 

簡単ですね(^^)/

 

 

 

 

 

BOØWYの「Ø」空集合の出し方

この記事はBOØWY好きの、BOØWY好きによる、BOØWY好きのための記事です(^^)/

 

f:id:dreaminsyun:20191130022704j:plain

この記事を読まれている方は「BOØWY」が好きな方が多いと思います。
ということは、「BOØWY」とキーボードで打つ時に「Ø」空集合をどう打てばいいか悩むことはないでしょうか?(私だけ?)

 

私は打ちたいけれど、わからなくて諦めて「BOOWY」と打ってました笑

 

でもやっぱり拘りたいので調べました。

 

空集合で変換しても出ないし、「ファイ」と打つと出るとも書いてましたが、

 

実際は「Φ」と出ますので「BOΦWY」、、、。

 

なんか変ですよね、、、

 

そこで辿り着いたのが、「ストローク符号」です。

 

「ストローク符号」とは、、、

Wikipediaによると

    ↓ 引用元ストローク符号とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

ストローク(英語: stroke)は、ダイアクリティカルマーク(発音区別符号)の一種で、文字を横切る斜線ないし横棒である。

 

とあります。

 

どういうこっちゃ(笑)ですね。

 

つまりは「.」「,」「-」「~」「"'」のことです。

 

空集合「Ø」は「ストローク符号」だったのです。


結果

「ストローク符号」で検索し「Wikipedia」の一覧からコピペすると「Ø」打てます。

この記事もそこから頂いてます。

 

これですっきりした気持ちで「BOØWY」と打てますね(^^)/